WHAT IS DJI ARENA?

- 法人貸出受付中。都心直近のドローン飛行フィールド
- 国内有数のドローン屋内飛行場。幅約10m、奥行き約38m、最大高さ 約9mの広く高い空間。
- ドローンの試験飛行や教習、イベントにご利用ください。
- dji camp等 スクールも受付中です。
- インフラ点検・測量など法人向け導入の相談を受け付けております。

SCHEDULE
2021 3月 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
月 – 金 9:00 – 18:00(土日祝祭日除く)にてフライトエリアの法人貸出を受けつけております。
それ以外のお時間をご検討の方はご相談ください。
また、カスタマイズ教習等のご相談も受け付けています。
※2021年2月より一般開放・及び機体レンタルはおこなっておりません。予めご了承ください。
DJI ARENA GUIDE MAP
- BASIC AREA:
- 初心者向けに飛ばしやすいエリア。幅 約 8.5m x 奥行き 15m
- ADVANCE AREA:
- 可動式の LED ゲートなどが設置されている広いエリア。幅 約 9.5m x 奥行 22m
諸注意(必ずお読みください)
- 一般向けのフライトエリア貸出・機体レンタルは現在行っておりません。
- ご予約を頂いた法人様への貸出のみとなっております。
- 場内ではスタッフの指示に必ず従ってください。従わない場合、止むを得ずスタッフから退場を指示することがございます。
- DJI以外の機体もお持ち込み可能です。但し、電波法等日本国内の法令に従った機体(技適マークのついた機体もしくは送信機)のみとさせて頂きます。
- プロペラガードの装着をお勧めいたします。
- お客様が起こした事故について、DJI ARENA by JDRONE TOKYO及び、株式会社JDRONE、DJI JAPANでは一切責任を負いません。また、壁面や各種設備への衝突等によって起きた損害については損害に応じてお客様に損害賠償して頂きます。予めご了承ください。
- 駐車場は数に限りがございます。満車の場合は近隣のコイン駐車場をご利用頂きますが、満車の場合もございますので、出来る限り公共交通機関のご利用をお勧めいたします。
- 違法な利用が発覚した場合、スタッフから退場を指示します。
PRICE
ACCESS
お車でお越しの場合
カーナビゲーションで「葛飾細田郵便局」を目的地に設定していただき、郵便局の前の道を少し北上したところが
DJI ARENA by JDRONE TOKYOになります。駐車場は数に限りがございます。近隣のコインパーキングに止めてください。

公共交通機関をご利用の場合
JR小岩駅北口バス停より京成タウンバス「小54」亀有駅に乗車。
細田三丁目で下車し、そこから徒歩3分となります。バスの時刻表はこちらをクリックしてください。

京成高砂・京成小岩からも徒歩15分(約1.5km程度)

JR小岩駅北口を出て直進、大通りを右折すると乗車するバス停があります。
